評価4

日常

最も効率的な厨房のレイアウトを自動提案 各スタッフの能力や熟練度、公平さも考慮(ニュース系)

ここは今まで人が考えて人が各々の感覚で行ってきたところです。でも冷静に考えればすべて計算で効率化できる部分、自分も一度こういうシステムを妄想しましたが、考慮しなければいけないデータ量が膨大な為2秒で諦めました。これが何のデータを元に結果を算...
日常

通勤し始めてから

なんとなく、生活サイクルが安定してきました。というのも片道約1時間かかるので、強制的にやることが制限されるのが豆腐の意志をもつ自分には丁度良いという感じブログもこの時間に出来ますし、精査もできるのでちょっと前よりはマシな内容になってきたかな...
日常

GAS一千行

とりあえずやりたいことを叶える為に、半分まで作業が終わりました。現状1348行、いやーよくやったと自己満足したいところですがもっと本格的なプログラムならこんなの序盤も序盤でしょうし、ちょっと自己満して次の課題解決に向けてがんばらはいとなー
日常

GAS 本日ですが9時間勉強

いやー、朝から集中しました。本職の業務もこれでかなり改善されるはず本日はもうこれで終了、ゴールは見えたので、後日色々まとめます。
日常

GAS ただ単に別シート指定したサイトをコピペしたい

意外に調べてもなかったので記事にします。というのも多分できる人はちょっと調べればたどり着くことなので調べないのかもしれないんですがとりあえず、上をちょっと改変すれば特定のシートから特定のシートへコピペできます。特に説明はしません!
資料系

RailsでGoogle Analytics のトラッキングを設置する方法

ということで久々に技術的な話です。今回は、ちょっと前に作った自分のアプリをHerokuにせっかくUPしたのでもしそれを公開したらアクセス数とかみたいよなーと思ったのがきっかけです。急ぎたい方の為に結論から書くと大いに参考になったのはこちらの...
日常

TECCAMP 残り2日目 資料作り

ひとまず完成したので資料作成をしてました。しかーーし!ここにきてバグが…ぶっちゃけ発表するだけならこのままで良いのですが気になる!!!資料作って提出したらとりあえずバグと整えをするか…!
日常

TECCAMP 残り20日目 店舗内のコミュニケーションアプリ

をオリジナルアプリとして作ると最初から決めていた課題内容として、実は内容はほとんどLINEワークスとか、Googleのカレンダーとか、色々な大手がやろうとしてることと変わらないただ、人数が増えるとどれも有料になることとどれも自分からしたらシ...
日常

TECCAMP 残り62日 プログラミングで稼ぐということ

自分はプログラマーではないのですがプログラミングを始めようとしたキッカケは、このブログにも書きましたが「効率化」です。要は時間を作ることです。Twitterとか意図的に見てると「稼ぐ」という単語をよく見かけますが、稼ぐ事にあまり興味が出ない...
日常

TECCAMP 残り69日 LGTM

やあああっと、ユーザー管理終了notionでまとめながら進めていると本当に時間がかかってしまう本日は結婚式準備系、式場に行って打ち合わせです。