ChatGPT ChatGPTを使い倒していく いやー、久々の投稿です仕事も落ち着いたので、ブログもまた定期で更新していきたい、何しろChatGPTの登場でコーディングがやりまくれるのは本当に嬉しいただ「なんか良い感じのコードを作って」といったところでそのコードが出てくることはなく、未だ... 2023.05.04 ChatGPT日常発信
日常 “人工知能”ブッダが「お悩み相談」で煩悩解消 京大チームが開発 目指すは仮想空間「テラ(寺)バース」 悩み相談「人工知能ブッダ」開発#Yahooニュースこういう遊び心は良いですね、遊びから新しい価値は生まれるものです! 2022.09.06 日常
日常 カインズが無人決済実験店、レジ人件費抑え都市出店へ:日本経済新聞 カインズが無人決済実験店、レジ人件費抑え都市出店へ:日本経済新聞大手カインズが無人決済テストということで、成功したらまた更に広がると思いますが、それで人件費を抑える、という表現が気になりますね無人決済で人件費を抑えるというか、何か別の業務に... 2022.09.05 日常
日常 WBSとGoogleカレンダーの連動 ということで今作成中です。趣味ですね、でもいつか自分でプロジェクトを管理するとなったら絶対に必要だなーと思い作成しております。 2022.08.14 日常発信
日常 SQL進まず… データベースの権限を貰えず(担当者のリソース不足)約2週間が過ぎましたね…しかし、ちょっとやろうとしてる事が迷走しつつあるのも事実なので、今後の動向に期待します… 2022.08.13 日常
日常 奇しくもAIに関する事柄へ戻ってくる 少し前からSQL関連の仕事を貰えそうで、貰えることになりました。AI開発がこのブログの始まりでしたが、途中からなんかそういう雰囲気ではなくなってしまって実務優先で「AI」は開発しておりませんでした。ただ、その前段階としてデータの整備をしなけ... 2022.07.30 日常