GAFAM襲う「中年の危機」 米テック大手に地殻変動:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN301HK0Q3A130C2000000/
なんとも、他人事ではない内容ですね
システムは基本、元々ある何かしらのオペレーション負荷を軽減する目的が多い
一時夢のように「システム」が問題を解決していったが、今後はその根本「本当にこれをシステムで解決するのか?」といったこともユーザー側が知識を付け始めている
各社今後どうなるかは本当に世界の動向と同じですね
(なんか思いついた事を書いていたら日本語がおかしいかもしれない…)